2016年3月16日水曜日

暗雲

先週にクリプターナにいらした旅行会社のスタッフのツテで、企画担当のスタッフと連絡をとることができた。
結果は、残念なことにツアーは、コンスエグラへ行くこととなり、クリプターナへは日程の都合上、行かないということであった。
これはがっかりというか、大変な事になったいうところ。
というのも、実は、クリプターナに来る日本人グループの半分以上は、この旅行会社の企画によるものなのである。
となると、4月以降、クリプターナを訪れる日本人グループは、半分以下ということになる。
旅行会社がそう決定してしまった以上、それはそれで仕方がないことである。
ただ、4月以降にいらっしゃる日本人グループを大切にして、これ以上、減らないようにするとともに、増えるように対応しなければならない。



2016年3月7日月曜日

雪混じりの雨の中

今日は何と、ツアーオペレーターからの予約で、朝09:30に到着する日本人グループにアテンドしなければならない。
通常、日本人グループは、12時頃か16時頃に到着すると相場が決まっているのだが、今回は例外。
というのも、このツアーは、通常、コンスエグラを訪れるのであるが、何でもテレビの撮影のため、今日の午前中はコンスエグラでの観光ができなくなり、その代わりにクリプターナとなったのである。
ピンチヒッターといったところである。
朝、トレドを出発し、クリプターナを観光した後、コルドバへ行って、お昼となる。
日程的にキツいといえば、キツいが、不可能ではない。
逆にクリプターナの良さをアピールできれば、次のシーズンから、コンスエグラではなく、クリプターナに行こうとなる可能性も0ではない。
代打要員からレギュラーに昇格する可能性もあるのである。
前日に、雨が降っても、ヤリが降っても行かなければならないなと思っていたら、案の定、その日は雨であった。そして、寒い。
待っていると09:40頃にやってきた。
もしかして、この雨と寒さで、みなさん、バスに残ることになったらガッカリだなと思っていたが、それは取り越し苦労であった。
みなさん、元気に傘を持ってバスを降りてくる。
添乗員さんにあいさつをすると、添乗員さんは、私が来ることを知らなかったようであった。
まあそういうこともよくある。
風車の説明を終え、風車から出ると、雨だけではなく、少し雪混じりの雨となっていた。
この寒さを考えると、不思議ではない。
ズボンもびっしょりである。



2016年3月6日日曜日

小麦挽き

本日は、第一日曜日。つまり、恒例の月1回の小麦挽きの日である。
今回は、前回にいつも使うブルレタの風車の羽根が折れたため、
サルディネロという市街にある風車を使うこととなった。
この日は、休みだったのであるが、サルディネロの風車にはまだ入ったことがなかったため、せっかくのチャンス。出かけることにした。
自分の風車の説明の師匠である風車の番人のホアンさんがいつものように来る人に説明をしていた。





2016年3月2日水曜日

ラストチャンス

午後に日本人グループにアテンド。
添乗員さんは、もうこの一ヶ月ちょっとで3回もお会いしている。
すると、この添乗員さんが一人の女性を紹介してくれた。
何とツアーを主催している旅行会社の営業スタッフとのこと。
これは重要である。
というのも、この旅行会社、実は、4月から日程を大きく変更し、従来のようにグラナダからバレンシアに行く途中で訪れるラ・マンチャの白い風車をコルドバからマドリッドへ行く途中へと変更したのである。
そうなると、クリプターナではなく、コンスエグラの白い風車を訪れるのが、地理上、自然といえる。
つまり、もうクリプターナには訪れないということになりそうなのである!
きいてみると、営業スタッフなので、コンスエグラかクリプターナかは分からないとのこと。
ただし、日程を担当をするスタッフを知っているので、紹介してくれるとのことだった。
そして、名刺をくれたのであった。
これは幸いである。
今、ここでクリプターナをPRできなければ、もうするチャンスはない。
時間はほとんど残されていないが、まだ試合終了ではない。